メレ カリキマカ

実は「sunset」が若干苦手なヒロキです(問題発言)
ま、スラップの精度は来年の課題として(-_-;
さてさて、
一見「?」なタイトルですが、
ハワイ語でメリークリスマスという意味。
……。
すいません、それだけです(-_-;;;
折角なので、クリスマス更新しとこうかな~、と。
以上、
「into the arena」強化月間中のヒロキでした。
↑スラップ練習しなさい

yohei の ビア日記 vol.1

カウンター555を踏んでしまったyoheiです

自分で踏むと少し残念な感じじゃないですか?

昨日、面白いビールを飲んだんで紹介します。

Ts3g0137  

 

 

 

 

蝦夷ビールと書いてました。

 

製造元:アメリカでした。

 

輸入元:札幌でした。

 

そして、なまら苦いってほど苦くなかったデス。

(「なまら」→北海道弁で「とても」。あとで解説します。)

 

他にも、10年熟成させたビールってのがあって、

それも蝦夷ビールだったかな、、、記憶が(笑)

赤ワインみたいな味でした。

 

※「なまら」とは。。。

基本的には、「とても」「すごく」。

「このビール、なまらウメェ♪」とか、

「あの店の注ぎ方、なまら上手いよ!」とか、

みんな言います。

変化形で、「なんまら!」「なぁ~んまら!!」とかあります。

これは、「すんごく!」「すんっごく!!」って感じです。

「なぁ~んまら飲みすぎたべ」とか、

みんな言います。北海道の人はみんな。

あと、「ひどく」「えらく」ってニュアンスで使うことも出来て、

「なぁーまらだ~」とか言うと、

「えらいこっちゃ~」「こりゃひでぇ・・・」的な感じになります。

 

「なまら」の解説の方が長くなってしまいましたが(笑)

以上~!

曲解説でも。。。

筋肉痛と若干鞭打ちのyoheiです。

わたくし、ライヴで首振ってましたか?(笑)

ともかく、昨日のライヴに来てくれた方、ありがとうございました

今回は、不意に(?)45分間の長いステージとなり、存分にリリカルを味わってもらえたんではないでしょうか。

何曲目がどんな曲だったか、余り覚えてないかと思いますが、昨日のセットリストをyohei的解説付きで紹介したいと思います。

 

1. Adouma

サンタナのカバーです。本物は歌(スキャット)が主旋律になっています。

いじって遊ぶと面白そうなので、またやりたいです。

2. the distant star

札幌時代(2005年)に作った曲です。テーマは「アイルトン・セナ」です。

3. heaven’s sky

リリカル結成前に作ってます。2002年頃??

少しずつ変えながら一番長く演奏し続けてます。同じ曲でも自分の成長と共に変化していくものです。

HP試聴コーナーで聴けます。

4. something like rock bottom

今回のステージで出来たマイケル・シェンカーの「Rock Bottom」に激似の新曲です。(笑)

曲の構成を打ち合わせただけで、メロディもステージの上で生まれました。二度と同じのは聴けませんよ!(弾けません!?)

5. sunset

今年出来た曲です。リリカル初のスラップベースの曲。

ヒロさんがベースを作ってきて、yoheiがメロディを作りました。

6. spanish cat

これも、今年の新曲だったと思います。4月のアコースティックライヴで初公開したんではないかと思います。

今回は、途中にベースソロ&弦交換ショウを挿入してみました。フライングVの弦交換を見たことがある人は少ないのでは!?貴重です。(笑)

HP試聴コーナーで聴けます。

7. old rock’n’roller

関東でリリカル復活直前くらい(2006年)に作った曲です。

マイケル・シェンカーに捧げる曲です。

純粋に音楽を求めているミュージシャンが、ビジネスとしての音楽業界の中で、時に俳人と化しながらも、利用され続ける。。。的なことがテーマです。

HP試聴コーナーで聴けます。

 

以上!

最近30分枠だとセットリストから外す曲に悩むリリカルなので、好きな曲とかあったらメンバーに教えて下さい

曲選びの参考にしたいと思います。

ライヴ納め

ギターを弾いてると、つい昼ご飯を食べ忘れてしまうyoheiです。

昨日、忘年会を終えたリリカルですが

本日、今年のライヴ納めです(笑)

昨日は、珍しく昼ご飯を食べたので紹介してみたいと思います。

Ts3g0134

貰い物のリンゴ1個!

 

 

 

 

 

Ts3g0135

 

これが、結構満腹になるんです

 

 

 

ちなみに、、、今日のお昼は納豆巻です。

ライヴの日は、納豆巻ってのが今のトレンドです

しかも、4時か5時に食べます(笑)

それでは、今晩ライヴハウスでお会いしましょう♪

14日に来てくれる皆様へ

今年最後のライヴが迫ってまいりました。

14日のライヴの出演時間ですが、

20:30頃~の予定が

19:30頃~になりそうです。

ギリギリ狙いで来る予定の方がいらっしゃいましたら、要注意です。

直前の変更で、申し訳ありませんが、宜しくお願いします。

Lyrical Sugar