ビール会社をスポンサーにつけるには。。。

yoheiです

 

最近、考えていること。。。

ブログの最新記事の下に、ビールの宣伝を入れるにはどうしたら良いか。。。

 

今現在は、

オークションで起業、英語の勉強、美容整形、シェアポイント(?)

なぜ?

 

作戦1

ビールを沢山飲む。

 

作戦2

ケチって第3のビールではなく、「ビール」を沢山飲む。

 

作戦3

特定の銘柄のビールを沢山飲む。

 

作戦4

逆に、数ウチ当たれで、無差別にあらゆるビールを沢山飲む。

(作戦2と同じ?)

 

作戦5

ビールについて、語る。

 

作戦6

ひたすら、ビール、ビール、ビール、、、と書いてみる。

 

作戦1から順に試してみようか。←麦とポップ(笑)

 

ピュア水

yoheiです

 

CD作成作業、大詰めです

みんな、会社や学校が忙しい中、それぞれ頑張ってます

 

最近、スーパーでボトルを買えば汲み放題的な水を使い始めました。

今までは、寮の水をポットで沸かして使ってました。

電気ポットは、実家にいた頃は使っていなかったので、

ポットの内壁に、ドンドン溜まっていく白いガサガサしたものは、普通なのかと思ってたけど、

スーパーの水は、少しも着かないのです

実は、それが普通

それとも、スーパーの水がスゴイのか。。。

 

あれ、気をつけないと、お茶いれて飲んだら、ジャリッといったりするんですよ

だから、基本、お湯を注ぐときは、茶漉しを通してます。

それでも、コップの底に、キラキラする粉みたいのが少し沈殿します。

でも

スーパーの水は、そんなこと、しなくて良い感じです。

 

素晴らしいですね

 

2回でも常連

yoheiです

 

近年、よく飲み屋の店員さんに覚えられるのですが、、、

昨日行ったお店、

お店自体は、何度が行ってるんですが、

どうやら、1ヶ月以上前に行ったときにいた店員さんがいて、

覚えててくれたようです。

こっちは、よく見ると、この人だったかも知れないなぁ。。。という程度です。

ここまでは、まぁ、ある話です

 

一杯、飲み干して、店員さん呼ぼうかな、と思ったときに、

その店員さんが現れました

 

片手には、ビール

 

店員さん「どーぞ」

 

yohei「・・・?」

 

店員さん「飲みますよね?」

 

yohei「はい」

 

とゆう具合です。(笑)

そーゆーふうに覚えられてるのか?

ビールを飲みまくる人だとでも

 

お代わりはいかがですか?とは、ちょくちょく聞かれるけども、

頼む前に、持ってきてくれたのは初めてでした~

 

6月19日ライヴ詳細

yoheiです

6月19日のライヴ詳細が出ました

近くなったら、再度連絡しますが、、、こんな感じです。

 

6月19日(土) @四谷 OUTBREAK

http://www.hor-outbreak.com/about.html

OPEN / 17:00

START / 17:30

出演バンド /

17:30~  浪漫チック楽団
18:20~  grin’spacy
19:10~  AriaRoid
20:00~  Fortena
20:50~  Lyrical Sugar

トリか

TICKET / 前売\1500 当日\2000 (共にドリンク別)

来ていただけるかた、メンバーへ直接、もしくはHPからメールで予約をお願いします

連絡いただければ、当日でも前売料金でご用意できます。

 

日本語英語

yoheiです

 

最近、街を歩いてて、見かけた看板

 

フレーム

オンリー

プライス

 

某メガネ屋さんの、○ガネスーパーです。

言いたいことは、フレーム代だけで、レンズは付いてきます・・・的な??

 

間違った英語ですよね??

そもそも、なぜ英語にするのか。。。

アルファベットで書くと、日本人の感覚的に、カッコイイと言うのは、あるかも知れませんね。

でも、カタカナで書いてありました。

そもそも、yoheiの分析によると、(笑)

アルファベットで書くのは、店名とか、商品名とか、

あまり、意味に重点を置かないものだけです。

 

さらにそもそも、日本語に英語を混ぜて使うのが、気に食わないのです

外来語、外来品名は、ある程度しょーがないです。

チョコレートとか、

テーブルとか、

ギターとか、、、

あと、新しい言葉でも、日本語には、ピッタリはまる言葉がないものもあると思います。

許します。

英語で、

うどんは、ウードン、

布団は、フートン、

カラオケは、カラオキ、(英語圏の人は「ケ」の発音が苦手なので、、、)

しょーがないです。英語圏には無かったものだから。

 

最近、定着してしまった「マニフェスト」とか、

初めは、必ず政権公約という説明を付けてました。

毎回説明を付けるのに、なぜ、英語にする必要があるのか

あと、ユビキタス?モラトリアム?コンプライアンス??

日本語で言われても、難しかったりしますが、、、

英語にする理由は分からないですねぇ。。。

 

と、言いつつ、yoheiの曲は、

記憶にある限り、初オリジナル曲を覗いて英語です。

これは、世界進出するには、英語だ

と言う理由で、そうして来ました。

 

最近、ドラムのセージさんと話をしていて、

日本から、世界に発信するのだから、

だからこそ日本語で良いじゃないか

それが、アイデンティティだなんて言ってます

↑外来語だ、、、日本語だと、、、自分が自分であることの証だってところか

 

ということで、次回作は、

日本語のタイトル・・・これも外来語(笑)

日本語の曲名にしてみようと企んでおります。